« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月25日

アロマセラピー ディフューザー

1年程前からアロマセラピーディフューザーを院内に置いています。

上の写真がそのディフューザーです。このディフューザーグラスの中に好みのエッセンシャルオイルを入れてスイッチを入れると、ディフューザーポンプの振動により加熱することなく空気中にエッセンシャルオイルの微粒子が拡散され、心地よい香りが拡がります。

エッセンシャルオイルも色々種類がありますが、色々試した結果、今よく使っているのは写真左から「ラベンダー」、「ユーカリプタス」、「ローズマリー」です。私は個人的に今は「ユーカリプタス」が好きです。最初の頃は柑橘系の「オレンジスイート」や「レモン」・「グレープフルーツ」が好きでしたが、好みが変わってきたようです。オーストラリア原産のユーカリはコアラが好んで食べる植物で有名ですが、抗ウィルス作用を持ち、風邪やぜんそく、花粉症等の鼻ズマリの症状を和らげる働きがあるそうで、香りをかぐと鼻がスーっと通ります。

2007年05月22日

私のおすすめドリンク

私が最近気に入ってよく飲んでいるドリンクです。

皆さんもご存知のサントリーの黒ウーロン茶です。「脂肪の吸収を抑える」という1フレーズに心を奪われ昼食後と午後の仕事中に飲んでいます。私はもともと緑茶よりもウーロン茶のほうを好んで飲んでいましたから、最初は少しにがいかな?とも思いましたがすぐ慣れました。今では普通のウーロン茶がうすく感じられます。
知り合いの営業マンの話ですが、彼は毎日車の運転が多く1日に5本ぐらい缶コーヒーを飲んでいたのですが、その缶コーヒーをやめてウーロン茶にして1年で5キロやせたそうです。

写真はコカコーラ社から出しているFreestyleという炭酸飲料です。「アクエリアス」の姉妹品のドリンクでお風呂上りなど、喉の渇いている時に飲むと最高においしいです。ビールが飲めないゴルフの帰りの運転の時などにはぴったりです。クエン酸も入っているので疲れも取ってくれちゃうすぐれものです。

2007年05月20日

五月晴れの中のゴルフでした。

新千葉カントリー倶楽部に行きました。昨日は雨が降ったそうで、今日は雨上がりのいいお天気でした。
6時36分「つくもコース」INスタートでした。空が真っ青で空気が澄んでいてとても気持ちよくスタートできました。

とにかく空の青さと雲の白さがきれいでした。同伴のメンバーの方が「あの雲はえびフライが2本に見える。」と言ったのであわててカメラを出して撮ったのが上の写真です。撮ったときにはすでに形が崩れてしまいました。

上の写真はOUT の9番ホール、ティーグランドからの写真です。クラブハウスに向かってのホールですが260ヤード先には池があって2打目は必ず池越えになります。フォローの風が吹いているとティーショットをドライバーで打つと池に入ってしまうことがあるのですが、今日はアゲンストの風だったのでドライバーでうちました。このホールはOUTの最後のホールということもあり、ドライバーで池まで飛ばした人にはお昼にビールをおごるなどとばかげた賭けをするホールでもあります。

プレー後のお風呂、特に明るいうちに入るお風呂は最高に気持ちがいいですね。帰りがけに玄関のところで見上げた空はまさに五月晴れの空でした。

2007年05月17日

からだにいいこと博覧会2007

〜あなたの美と健康をサポート〜
第2回 からだにいいこと博覧会2007が開催されます。

最新の健康機能食品、サプリメントからアンチエイジング関連製品、ダイエット・フィットネス関連機器、健康機器、測定器など、からだにいいことを網羅した美と健康の総合展です。
特別講演会で、有森裕子さん、赤井英和さんなどの講演があります。

日時:5月17日から19日まで 10時から19時(最終日は17時まで)
場所:OMM(大阪マーチャン・ダイズ・マート)
主催:フジ・サンケイ・ビジネスアイ 産経新聞社
問い合わせは:06-6943-2981

2007年05月15日

頚椎症性神経根症と頚椎椎間板ヘルニア

先日初診で来られた女性の患者様ですが、当院に来られる1週間程前から首、左肩、左手に痛みとシビレが出現して会社の近くの病院でレントゲンを撮って診てもらったところ「頚椎症性神経根症」と診断されたそうです。ディスクワークをされている方で痛みとシビレがひどく仕事にならない為,ただ今仕事を休んでいる状態です。休んでいる為会社に診断書を提出しなければならないので、最初の病院からの紹介で総合病院でMRI等の検査をしてもらったところ「頚椎椎間板ヘルニア」と診断されたそうです。2つの診断書を会社に提出したところ病名が違うといろいろ言われたそうですが何とか休みをもらえたそうです。でも何で2つの病院で病名が違うのかと質問されました。
どちらの病名も間違っているわけではありませんし正しいと思います。当院初診の際も頚椎の後屈(頭を後ろに向ける)で三角筋(腕の付け根)部と親指と人差し指にシビレがひどくなる為、7つある頚椎のうちの4番目と5番目の間と5番目と6番目の間に不具合があるのだろうということは想像がつきました。しかしその不具合の原因は何なのかは分かりません。ですから最初の病院でのレントゲン等の検査でも首の骨に不具合があり、シビレがある事まではわかったので「頚椎症性神経根症」という診断名になるわけです。さらにその不具合やシビレの原因を突き詰めるためには、MRI検査等の精密検査を行なう必要があります。そして精密検査の結果、今回の不具合、シビレの原因は「頚椎椎間板ヘルニア」だったと言うことです。
以上のことから今回の最終診断は「頚椎椎間板ヘルニア」ということですが、最初の病院でのレントゲン等の検査の段階では「頚椎椎間板ヘルニア」であると断定できないわけですから「頚椎症性神経根症」という診断名を付けざるをえないわけです。でもその先生もヘルニアであろうことを確信しておられたので、確定診断のために総合病院にこの患者様を紹介しておられるわけです。
以前のブログで「頚椎症性神経根症」はどんな症状か触れましたが、今回は「頚椎椎間板ヘルニア」について触れてみます。頚椎とは首の骨のことです。通常は7個あります。椎間板とは7個ある頚椎の骨と骨の間にあってクッションの働きをしている物です。クッションの働きをするという事は弾力性があるということです。外側は軟骨状の繊維輪という物でその中にゼリー状の髄核という物が入っている構造になっています。ヘルニアとは出っ張るとか押し出されるという意味です。ですから「頚椎椎間板ヘルニア」とは、首の骨と骨の間にあるクッション(椎間板)の中身が外に押し出された状態ということです。その押し出されたもの(髄核)が神経にあたって痛みやシビレを出現させているのです。
この患者様は現在治療中ですが、痛みとシビレがだんだん取れてきていますので、このまま治療を続け安静を保っていけば改善してくると思っています。もし万が一症状が進行する様であれば、総合病院に紹介して専門の先生に診ていただくつもりです。

2007年05月11日

阿部慎之介選手のバッド

昨日の甲子園球場で行なわれた阪神・巨人戦で2本の本塁打を打った巨人の阿部慎之介選手のバッドが私の手元にあります。

実際に阿部選手が使ったものでグリップに滑り止めもついています。

バッドにはちゃんとABE10とはいっています。

サインもしっかり入っています。個人的に私は阿部選手のスイングはとても好きです。インパクトでヘッドスピードが最大になるようなスイングで、例えればトンカチで釘を打つ時のように力を抜いて振り上げ、力を抜いて振り下ろしヘッドの重さで釘を打ち込むという感じで、打ち込んだ瞬間が最高スピードになっているというイメージです。
このイメージは私のゴルフのドライバーショットのイメージそのものです。ヘッドが1ばん走って飛距離が出る打ち方です。

2007年05月05日

こどもの日・・・ゴルフ日和でした

昨日は千葉市内のワシントンホテルに宿泊していたので今日は朝がゆっくりでした。スタート時間も10時半すぎだったので9時ごろホテルを出ました。

昨日の夕食が9時頃だったのでお腹が空いていたので東金道路の「野呂サービスエリア」で朝食を食べました。かき揚げそばとおにぎりを1個食べました。とても美味しかったです。
今日は「つくも」コースを回りました。朝ごはんをいっぱい食べたせいか1番ホールのティーショットを打ったとき変な音だったのでドライバーを見ると、フェースの上の部分にヒビが入ってしまいました。とてもショックでしたがそのドライバーで1日回りました。

お昼もボリュームたっぷりの味噌カツセットと生ビールX2でした。ここ新千葉カントリー倶楽部は原則歩きでのラウンドなのでカロリー消費にはもってこいのゴルフ場です。

そして午後の12番、かなりの打ち降ろしのショートホールで今日は105ヤードのアゲンスト。写真はティーグランドから撮ったものですが、気持ちよくスイングができたと思ってボールを追ったのですが、見失ってしまったのでグリーンを見ていると、ピンのすぐそばにボールが落ちたのですが入ってはくれませんでした。

グリーンに行ってみるとピンから20センチでした。ホールインワンは経験ないのですがこのくらいの距離は3回程あります。
午後はショットがよかったのでもう1つバーディーを取ることができました。 

2007年05月03日

ゴルフで新千葉カントリー倶楽部に行きました

後半の連休が始まりました。道路の渋滞に巻き込まれないように家を5時前に出て友人と合流していきました。渋滞は大丈夫でした。

今回は友人の車で行きました。上の写真は新千葉カントリー倶楽部の玄関と友人の愛車です。6時50分のスタートでしたがもう寒くも無く空気がとても気持ちよかったです。

ティーグランドの脇にはつつじが綺麗に咲いていました。

池越えのショートホールのティーグランド横にも藤の花が咲いていました。

ロングホールのフェアウェイ脇にも綺麗な赤い、あたかも紅葉した楓のような木(デショウジョウというのだそうです)がありました。